pixiv
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
ブログ内検索
アクセス解析
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
イベントに参加されたみなさま、お疲れ様でした!
インテの横をすり抜けて名古屋に行って参りました。
うぉおみんなわっけええ^p^
年齢的にも販売物的にも完全アウェーでガックブルしておりました。
そんななかでもスペースに足を運んでくださった皆様ありがとうございます!
中身確認せずお買い上げくださるとほんとによろしいですか!?と
思ってしまいますありがとうございますoyz
しかし会場で買ったフランクフルトが冷たかったんだが…。
というか焼いた形跡すら見えない……。
くっそうあのおばちゃんにインテの唐揚げ食わせてやろうか!!
ところで今回は前日から暮さん宅にお邪魔して、
原稿でお忙しい暮さんをおいてひとり名古屋城に行ってまいりました。
石垣ハアハア縄張りハアハアしていたら、展示物に江戸時代の手枷・足枷が!
こういうことですねわかります!! ※仙様は縛られているのが似合うと思います←
足枷は一尺くらいの鎖で両足首を繋ぐタイプでした。おいしいです。
ガラスの前でガン見してしまった。
あと御殿の再建工事現場も見学させてもらいました。
まだ土台だけだったからちょっと寂しくはありましたが、
あの場所にこれから御殿が建つのかと思うとオラわくわくしてきたぞ!!
清正石はほんとは長政担当のなんだよ、とか
人形で再現された大名行列で長政だけ前のめりでこけそうとか
長政がちょっとかわいそうな名古屋城でした。
手紙とかの資料見るのが好きなので、そんな展示物がなかったのが残念。
徳川美術館に行く時間はなかったからなあ…。次リベンジ!
PR