忍者ブログ
pixiv
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
ブログ内検索
アクセス解析
[346] [345] [344] [342] [341] [340] [339] [338] [337] [336] [335]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


謹言に参加された皆様、お疲れ様でした!
無事帰宅できました。
高虎好きなんです!という方や高虎を捜し求めていらっしゃった方とお話できてほくほくでした。
そして殿いつ本を目当てにわざわざ来てくださった方もありがとうございます。
かくいう私もニヤニヤしながら他の方の殿いつ本買ってきました^p^

合同スペしてくださった月見さん、ハルさんお疲れ様ですー!
合同本のお二人のページ読み返して幸せな気分になっています。この本の厚みもまた嬉しいところです。
高虎いいよ高虎オイシイよ。
また9月、楽しみにしておりますね!

次回イベント参加は8月のインテです。
忍たまスペースなので新刊は雑伊なのですが、今回で売れ残った殿いつ本と高虎合同誌はこっそりスペースに置いておこうかなあと思います。もうスペースキッチキチやで…!!
合同誌の方は、早ければ週明けからとらのあなさんで委託販売が開始されると思います。
開始されましたらこちらのブログでお知らせしますね。
殿いつコピー本は自家通販の予定がありませんので、申し訳ありませんが8月インテ・9月の謹言・十忍あたりでスペースにまでお越しくださいませ。残部が少ないので、イベント近くなりましたらお取り置き希望の方はご連絡していただけたらと思います。



以下なんか旅日記ぽいの。

今回は土曜日から東征しまして、ゆうむたんのお世話になりました。
新幹線で上がって東京駅で合流→三井記念美術館へ!
見応えありました!
こ、これがあの写真で見た甲冑!
そしてイエアス直筆なものの数々!
十六将の絵の中にひとりやたらイケメンで色白の奴が居るんだけど直政ですねわかります!^^b
そして美術館内で月見さんと合流(笑)して、三人で居酒屋へ。
高虎サミットというよりは高虎のいいところをわかってもらおうサミットになりました。
ゆうむには2日間で高虎高虎言い過ぎてほんとにすまんかった。反省はしている。はやく采配やればいいのに。タカトライイヨーなんか不憫なところがまたイイヨー(また言う)
イベントにもご一緒したんだけども、ゆうむのガラシャ(無双)が見たいです。絶対似合うと思うのです。蘭丸でも似合うと思うのです。半兵衛でも似合うと思うのです。半官の「情熱的な恋するべ」が描きたいのです。

次の東京行きはたぶん10月の采配オンリーになります。
そういえばMさんとお話してた時に10月は仕事が忙しそうで~と言ってしまいましたが、忙しいの12月でした。でも10月もそれなりに遊んでられない状況になる気がする。上司の采配次第です。采配オンリーは意地でも行かせて頂きますが!

拍手

PR
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
忍者ブログ [PR]