忍者ブログ
pixiv
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
ブログ内検索
アクセス解析
[37] [38] [39] [40] [41] [42] [43] [44] [45] [46] [47]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

続きから、オキマルさんに頂いた親友バトン。
愛してるんだけどバトンがフリーだったけど、うっかり高虎でやると
え…なにこのひと気持ち悪い…
と思われてアクセスゼロになるのが目に見えているので自重したぜ!!
でも親友バトンが気持ち悪くないって保障はないんだぜ!!!

てゆか親友バトンの指定が高虎とかな!!!
えっそばにいるのに触れられない生殺しですかウハアアアブホッ(鼻血を噴射した音)





拍手

PR
そういえば最近まったくもってペンタブを原稿以外で使っていなかったので久々に投下。



46巻は伊伏コンビがかわいかった^p^
しかしペンタブほんとにそろそろ買い換えないと…。
作業速度に支障を来たす様になってきたからなあ。
カクカクする。



追記
そういえばすっっっっかり忘れていたんですが、
今日のインテでフラアサ本委託してもらってたんでした。
774さんありがとうございますor2

拍手

11月に名古屋で開催されるイベントにて、「カラカン」の暮さんに委託してもらいます。

11/8 コミックライブinなごや
スペース:I-23
委託:僕らのゴングが鳴り響く

11/22 大忍道会
スペース:*****
委託:舅宣言


スペースナンバーは確定次第追記いたします。もしくは暮さんのサイトにて。
8日のコミックライブで余った分は22日のオンリーにも持っていって頂けるそうです!
暮始祖ありがとうございます~^^ノシ
暮さんとの合同こへ滝本「七松忍法帖」も置いてると思います。
本の中身詳細はオフラインページにてご確認下さい。

拍手

ひととおりチェックし終わったのと対策とり終わったので通常ページに戻しました。
作業の方は時間かかった以外は問題なく終わりました。お騒がせ致しました。
よおっし原稿するぞー



突然ブログで失礼します。

管理人がネット徘徊中にウイルス感染サイトにアクセスしてしまいました。
ウイルス駆除ツールが反応して、
今のところPCスキャン、インデックスページには問題が無いようでしたが
念のため全ページ確認するため一時トップページ以降を閉鎖します。
(改ざんページがランダムだったりスキャンすり抜ける亜種もあるようなので…)
ウイルス未感染が完全に確認でき次第公開を再開しますのでご了承下さい。

拍手

高虎本を描き始めたためテンション上げようと思ってDQを一時中断して采配再プレイしだしました。
ダメだ電車の中なのに笑いが噴射しそうになる。
二章すすめてるとこで家/康が「高/虎」って読んだ瞬間にブホッってなりました。
家高もいいんだよ。重度に大好きなんだよ。
でも描いてる本の方は左高と直高です。
11月の戦国オンリーに間に合わせればと思っていたのですが、
その前の週にある仲沢家オンリーと〆切が被るので、11月のオンリーはミニなコピー本を持込したいと思います。
どうせ高受本をオフで作るなら時間があるときにじっくり愛情注ぎ込んで描きたいじゃない!
と思いまして。
あと・・・ほら・・・あれだ・・・・・・左近描くの練習しないと、今のままではトンデモナイことになる……
いや違うんだ、練習しようとはしてるんだ。でも気付いたら高/虎がいるんだ。

30ページくらいの本を考えていたのに、もしかしたらあっためてもっと長くなるかもしれません。
高/虎受のしかもEROとか需要どこだよ^^と自分でも思っておりますが、すみません自己満足です。
高/虎描いてる間幸せすぎる。


仲沢家オンリーの新刊は島利ちょっと込みの文化祭ネタで^^
(ところで46巻の諸泉君は利央に見えるのですがこれは病気でしょうか)
あ!今月のアフタ読みましたYO!!
榛名ー!!好きだーー!!三橋と結婚してやってくれーーー!!!!
なんかこう、もう、もやもやしてる榛名とか秋丸とか可愛くてジュルリでした。
三橋意思疎通できてよかったね!
三橋と榛名はメアドを交換するべき。
※当サイトはハルミハをこっそり応援しております

拍手

旅行の2・3日目を書こう書こうと思いつつ週末まで無理そうです。
残業と早めの出社でがんばってますよー。
にんたま新刊で元気出たので乗り切れそうですが
とりあえず今週末が一度目の勝負ですぐぎぎぎぎぎ・・・!!
明日にはアフタも出るのかな。
ハルミハを私にください。
一昨日から風邪ひいてたのですが、今日はだいぶマシになりました。
インフルではないっぽいので一安心です。
いまインフルになるわけにはいかねえ……!!



先日の忍フェスタの新刊ですが、書店委託が始まっています。

■まんだらけさん■
・舅宣言 http://ekizo.mandarake.co.jp/shop/ja/item-720239.html

■とらのあなさん■
・舅宣言 http://www.toranoana.jp/mailorder/article/04/0010/19/82/040010198253.html
・その星はてのひらのなかに http://www.toranoana.jp/mailorder/article/04/0010/19/91/040010199169.html


あと来週くらいから両方ともリブレットさんで取り扱い開始予定です。
個人通販の予定はありませんので、遠方にお住まいの方はこちらでどうぞ~^^
あ、花鳥風月さんには11月に参加予定です。申し込みに不備がなければ…!! ←
あとメールいただいてるのに返事全然できてなくてすみません;
気長にまってやってくださいませ…orz

拍手

今日は旅日記無理です。
ということで続きからにんたま新刊感想がはーじまーるよー!!

拍手

仕事は本当にすごいことになっておりました。
明日ミーティングです。うぼええええ^p^
そんな忙しさのなか空気を読まない姉からの電話に心底腹をたてても赦される気がします。
連絡を密にとらない姉妹なのでいきなりの電話にどうしたかと思っていそいそ廊下に出て聞いてみたら
あまりにもどうでもいい用件だったうえに
「いま仕事中なんですけど?」
「うん知ってる^^」
あの瞬間に通話打ち切っても良かったと思う。我慢した自分がんばった。
お約束のようにありがとうもごめんもなかったっていうか
いまだかつて姉からそこら辺の言葉を言われた記憶がないんですが…。
そんな理由もあって義兄を心の底から尊敬しております。


続きから旅の記録1日目です!
ろくなこと書いてないので、お暇な時にだらだら読むには最適です!

拍手

無事のろわれることもなく我が家に帰ってまいりました。
三日間琵琶湖の東側をうろうろしてたのですが
関が原は今度またゆっくり行きたいなあ。
催しに間に合うように急ぎ足で回ってしまったので。
というか山の中でのーんびりしたい。
藤堂陣地跡で1時間ほどまったり空気を吸いたいんですが
学校の敷地内とか卑怯すぎる。
まったりしてると怪しすぎるじゃないか…orz
遠くて飛ばしてしまった豊久の墓にもおまいりしたいです。
詳しいことは明日からゆっくりと書いて行きたいと思います。

とりあえず旅行中に同僚から続々届く
「素敵なことが起こったので、月曜日地獄を見ろ★」メールが恐ろしすぎます。
明日早く出社しよう。

拍手

忍者ブログ [PR]