pixiv
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
ブログ内検索
アクセス解析
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
遅ればせながら、冬休み中たくさんの拍手を頂きありがとうございました。
10年後についていくつもコメント頂きました。
連載(と言うのもなんだか面映いですが;)の途中もお言葉を数々頂いて
これは頑張らねばと気合を入れなおす思いでした。
完結させて、改めて拍手を送ってくださった皆様に感謝いっぱいです。
長く間も空けてしまい、皆様のお言葉がなければ途中で挫折していたと思います。
本当にありがとうございました!
今回のことも踏まえまして、6年生の10年後はオムニバス形式でやっていくつもりです。
10年後の1話目で「先生になりそうな保健委員って誰だ?」と、成り行きで出してしまった
数馬の生活にもちょっと触れて行きたいな~とぼんやり考えています。
また、コメントを下さった方だけでなくポチっとして下さった皆様もありがとうございました。
見たことのない拍手数を頂いてしまい、CGI壊れてんじゃないかと思いました。
なかなか代わり映えのないお礼絵ですが、また気に入ったものがありましたら一押ししていただけると幸いです。
らんたろうは暫くフリーを続けた後、どこかの城の専属になるのではと思っていたり。
あと松山城の天守で撮った写真にオーブっぽいものが写ってるんですが
これはやっぱり「地味な方の加藤さん」と連呼していたからそれに対する怒りの声なんでしょうか。
本当にすみませんでした。
PR