pixiv
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
ブログ内検索
アクセス解析
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
松山行ってきましたよ!
家の周りは朝から吹雪で大丈夫かこれ…な状態でしたが松山は始終晴れてました。
寒かったけどね!とても寒かったよ!!
城は上りロープウェイ、帰りはリフトを利用しました。
ロープウェイはちょっとゆるめの通勤列車並に混んでた。
まさかこっちであんな人に押されてしまうだなんて…。
松山城は大変美味しくいただきました。
石垣の反りが熊本に似てるなあと思います。加藤の誼か…。
他の観光客を気にせず「これは良い石垣!」と大興奮です。
やっぱいろいろ勉強してから行くと見え方が違うなあ。
積み方見てこの石垣は新しいか古いか検証したり。
写真は携帯からだとアップできないので、また大阪に戻ったら上げますね。
一眼持ちの暮さんがガシガシ素敵写真を撮ってくださったのでそちらも交えつつ!
消火栓を赤いのぽんと置くんじゃなくて半球のセメントで固めて
雰囲気をあわせてるのがナイス松山!
家の周りは朝から吹雪で大丈夫かこれ…な状態でしたが松山は始終晴れてました。
寒かったけどね!とても寒かったよ!!
城は上りロープウェイ、帰りはリフトを利用しました。
ロープウェイはちょっとゆるめの通勤列車並に混んでた。
まさかこっちであんな人に押されてしまうだなんて…。
松山城は大変美味しくいただきました。
石垣の反りが熊本に似てるなあと思います。加藤の誼か…。
他の観光客を気にせず「これは良い石垣!」と大興奮です。
やっぱいろいろ勉強してから行くと見え方が違うなあ。
積み方見てこの石垣は新しいか古いか検証したり。
写真は携帯からだとアップできないので、また大阪に戻ったら上げますね。
一眼持ちの暮さんがガシガシ素敵写真を撮ってくださったのでそちらも交えつつ!
消火栓を赤いのぽんと置くんじゃなくて半球のセメントで固めて
雰囲気をあわせてるのがナイス松山!
PR