pixiv
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
ブログ内検索
アクセス解析
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
アキハル凄いですね!
秋丸こんなにだめなこだったなんて!!
と思っていたのになぜか千代ちゃんです。

千代ちゃんにみえなくても千代ちゃんです。
こんなかわいいこが阿部のものになるはずがない!!と信じてます。
0丈スパッツを履いているので、どんなにモニタを斜めから見てもパンツは見えません。
今月のアフタで「えげつない」は方言だと初めて知りました。
地方にお住まいの方は経験のある事だと思いますが、
あまりにも方言しか使われてないので、それが標準語だと思っていることが時々あります。
「ハブ」(=マムシ)が方言だったと知ったのはつい先月くらいです。
ハブとマムシは別物だと思っていました。
うちの裏山にはハブはいるけどマムシはいないと思っていました。
あと「~しない」は、
京都→せえへん
大阪→せん
奈良→しいひん
というイメージがあります。きっと違うけど。
関西弁で一番便利な言葉は「しはる」だと思います。
「しない」より丁寧で、「なさる」よりは身近な感じがするので、近しい上司や先生にちょうどいい。
関西っていうか京都弁かな。
秋丸こんなにだめなこだったなんて!!
と思っていたのになぜか千代ちゃんです。
千代ちゃんにみえなくても千代ちゃんです。
こんなかわいいこが阿部のものになるはずがない!!と信じてます。
0丈スパッツを履いているので、どんなにモニタを斜めから見てもパンツは見えません。
今月のアフタで「えげつない」は方言だと初めて知りました。
地方にお住まいの方は経験のある事だと思いますが、
あまりにも方言しか使われてないので、それが標準語だと思っていることが時々あります。
「ハブ」(=マムシ)が方言だったと知ったのはつい先月くらいです。
ハブとマムシは別物だと思っていました。
うちの裏山にはハブはいるけどマムシはいないと思っていました。
あと「~しない」は、
京都→せえへん
大阪→せん
奈良→しいひん
というイメージがあります。きっと違うけど。
関西弁で一番便利な言葉は「しはる」だと思います。
「しない」より丁寧で、「なさる」よりは身近な感じがするので、近しい上司や先生にちょうどいい。
関西っていうか京都弁かな。
PR