忍者ブログ
pixiv
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
ブログ内検索
アクセス解析
[145] [144] [143] [142] [141] [140] [139] [138] [137] [134] [133]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

フランボワーズって挨拶っぽいよねこんにちわ、ちょっとお久しぶりのとりやです。
仕事とか原稿とか原稿とか仕事とか原稿とかに追われてますが
休みがちょこちょこないとがんばれない体質なのでDQもやっています。
スライムの服でシロモチくんが再現できる気がしてきたので、いまウサミミを探しています。

来週末の十忍の搬入も先ほど完了しました。
これ書き終わったら詳細の記事がトップに来るように修正しておきます。
原稿は気付いたらページ数増えてました。
オフでは100%間に合わないので、とりあえずオンリーにはコピーで持って行きたいと思います。
前回のコピー本とそろえて、今回も綾部(姑)目線のこへ滝です。





↓は息抜きに、結構前に参加させていただいた松永アンソロでの
「松永の第二衣装とお楽しみ武器を勝手に考えちゃおう」という素敵企画に描いたもの
…を、いつかもう一回サイトで描こうとおもって描いてなかったのでカラーで描いてみたもの。



上着は紫→白のグラデーション。頭は三人衆を参考に、顔を見せないものに。
下は袴で、足元に近いほうにちょっとだけ流水のようなデザインがあります。
・モノクロ基調
・左右非対称
・西洋風なものをとりいれる
を目標にしてました。
毛皮を巻いたデザインもあったのだけど、あまりにもお色気的な雰囲気が強かったのでボツにした。
因みに武器は巨大線香花火+火の付いたろうそく(腰のもの)です。

そしていつものクセというかサガですが、
本来の服と共通の骨で動かせるようなものを~と自然と考えてしまいました。
考えるのは楽しかった!
世界観を作り上げるのも楽しいけど、元々ある世界観に合った物を考えるのも好きです。

拍手

PR
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
忍者ブログ [PR]