忍者ブログ
pixiv
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
ブログ内検索
アクセス解析
[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

殿いつの幸村がバーサーカーになったところを信之兄さんがぶん殴って正気に戻す話が
うまくまとまらず漫画に出来る前に原稿週間が来てしまったので、どなたか書いて欲しいと切に願っております。
小松を後ろに庇っているとなお美味しいです。

原稿はなんとかネームが終わりまして、ちょっとずつペン入れも出来るようになって来ました。
書いている途中でこれ面白いか…?と自問自答するのが常で、再々筆が止まるのが困りものです。
納得のいく仕上がりになれば良いなあと願望八割で頑張りますぞー

原稿ラッシュ終わったら…おれ……PS3買うんだ…
逆転もしちゃうんだ…
論破だってしちゃうんだ…

拍手

PR
笹さんとお茶したり某ジャーがいっぱい出てくる映画を殿目当てに見に行ったりしました。
笹さんはシャダイと鍋を見ればイイノデス!!

今期のヒーロータイムはほぼ10割見逃しているので、天使の知識はゼロに近いのですが
真剣だけでもうっはうっは楽しませていただきましたよ!!
殿おとなになったなあ姫もかわいいなあでも戦って欲しかった…
金と緑が老けた気がするので、それが心配でなりません。
真剣好きでまだ見てない方はぜひ行けばいいと思います!
自分たち以外全員こどもづれで本当に申し訳ありませんと何かに謝りたくなったけど
書き捨てできる恥だと信じています。



そしてすごくどうでもいいことかと思いますが、現在の目覚ましアラームの音楽は敦盛2011です。
早くCD出ないかな!!予約もうできるのかな!!!

拍手

戦国鍋の最終公演見てきました!!
始めっから最後まで笑いっぱなしの3時間です。
続きからちょっとしたレポを。
DVD化するといいなあ^ω^

拍手

完全なる趣味全開の主従絵の着色終わりました。
高虎さん、おめでとう。



2月にはイエアス様と采配虎で並べたいです^p^ 俺得。

続きから拍手返信です。
気付くの遅すぎて申し訳ありません;

拍手

高虎さん誕生日おめでとうございます!おめでとうございます!!
ということで苺大福を食べてお祝いしました。
お祝い絵は原稿に追いたてられて間に合いませんでした…。
続きから創作大和郡山主従の線画だけ上げておきます^^;
着色はインテが終わったあとに。

インテまでほんとに日がなくなってきましたが、殿いつ本はなんとか間に合…うように頑張りますorz

拍手

昨日の夜、めくるめく九州旅行から帰ってきました。
とはいえ、車が無いため電車移動で行けるメインどころのみしか行けなかったのが悔しい。
今度ぜひとも車アリで行きたいものです。
目当てのところは大体回れたのですが、
細川家霊廟がまさかの工事中で入れず、熊本に入って早々手痛い歓迎を受けてしまいました。
流石ドSですね忠興公…!!
熊本城はさすがの規模と手厚い観光サービスで充実しておりました。
話題にもなっているので天守に入るの20分待ち~とか覚悟していましたがそんなこともなく、櫓もスムーズに見れました。ありがたい。
宗茂さんのイケメンっぷりと幽斎パパの万能っぷりにのたうちまわり、黒田家の縄張りに振り回された三日間でした。


そして遅ればせながら、インテチケット届きました。
5号館 チ 21 a 「あいにいくよ」です。
采配スペースです。
忍以外はnurse~の方で取ってたんですが、うっかり忍のサークル名で取ってしまいました…。
分かりやすいっちゃ分かりやすいですかね^^;
また日が近づきましたら、オフラインページとブログで告知いたします。

拍手

^p^

今日めでたく誕生日迎えてしまったわけですが

友人「ひこにゃんのブラ&ショーツをプレゼントしたいのだが、サイズはMでいいか?」

彦根なにしてんの。
ttp://item.rakuten.co.jp/junko-bjo/brsh036/

メールやメッセージやくれた方々に感謝しつつ、原稿しますです。
今日は夕方におしろツアーズの燃料投下を頂いたしがんばりまーす!

拍手

例に漏れず、龍馬伝最終回で字幕テロに遭ったクチです。
もうこれ以上ないくらいのタイミングですばらしいですね。
暗殺シーン笑いながら見てしまいましたよ…。
土曜の再放送はちゃんと録画しようと思います。
久々に一年通してちゃんと見れた大河でした。
連ドラ見るのが苦手で、たいてい途中で脱落してしまうんですよね…。
今年まるっとちゃんと見れたのは、弥太郎と以蔵と高杉さんのパワーがばかでかかったと思います。

最終回では武市先生で泣きそうになりましたけどね!!

拍手

見たくなる昔のアニメ。

拍手

土日全然休めなかった。
むしろ土日とも8時間労働なかんじ^p^
背中筋肉痛です。ウォォン



創作井伊さんはこんなかんじかなあ。
傷だらけでも顔はわりと死守なイメージ。

拍手

忍者ブログ [PR]