忍者ブログ
pixiv
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
ブログ内検索
アクセス解析
[3] [4] [5] [6] [7] [8]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

たたたたたかtgyふじこlp;@:「」!!!1!


ちょっもう高虎フラッシュ追加とかおまえパネエ!!パネエっス!!!!
帰りの電車で見てて興奮を抑えようとして涙出てきたよ高虎タンかわゆいのうかわゆいのう
嫁にしてくれ!!!!!!
ああああもうこの画面の中にどうやったら入れるんだろう
この高虎タンだけで3ヶ月は生きれる。

興奮が収まらないので、明日の晩高虎絵チャしたいです。
詳細はトップページの手書きブログから…。
ほんとは今晩したいんだけど明日用事っていうか休日返上してくるので^^
というわけで、いったい何人の高虎スキーさんがこんな辺境サイトをご覧になっているか分かりませんが
もし予定合いましたらご参加くださいませ^^

あと多分資料集発売後も発狂して絵チャやりたいとか抜かすと思います。



さて、一通り叫んで落ち着いたので原稿するか…。

拍手

PR
歴史読本7月号がやばい。
大谷吉継特集の中に「吉継と高虎」というプチ小説があるんですが
吉虎吉にはたまんねえええ^p^
なしあがりになっています。
左近と高虎が相談して~とか、約束して~というエピソードも含まれてるので
左虎好きにもたまりません。
なんたる萌え小説。
やばい。これはやばい。
左虎ヒートアップ中です。
采配はオンラインのみでおさめるつもりなんですが、本描きたくなってきた…。




高虎好きが酷すぎるので、どんだけ好きなんだよと聞かれたんですが
高虎≧慎吾>松永=雑渡>カイル
くらいです。
あとにんたまで好きなキャラだれ?と聞かれたんですが
雑渡>石川・きり丸・小平太・重 です。
次点で伊作・網問・仙蔵・団蔵・富松・藤内あたり。

拍手

采配のモバイルサイトで不覚にも福島フラッシュにキュンとしてしまった!
ぼたもち食ったのはTAKATORAですよおれしってる!!!!
ぽつんと置かれてあるぼたもちをもぐもぐ食って悪びれない高虎ですよ。
見つかっても「置いとく方が悪いですよ」って鼻で笑っちゃう高虎ですよ。
でも高虎の方がおいしいお菓子屋さんしってたりするんだぜ!
先日にお詫びにって言いながらさりげなく福島が持ってたのより美味いぼたもち上げるんだぜ!
福島も思わず文句言えなくなっちゃうんだぜ!!

んでそのぼたもち持って家康と縁側でオヤジくさく茶をすすってたら
直政がやってきてチッうるさいやつがきやがったって舌打ちして
でも自分が食べる予定だった餅をあげて
ズルズル3人でなごやかに日向ぼっこですね
途中からどんどん人が増えてきてもかわいくていいですね!
勝の手作り(と見せかけて田中手製)お菓子が追加されたり
正信がおやおやとか言いながらやってきたり
東軍かわいいよ!いっしょにまじってもごもごしたい!
リアルシロモチ(あの写真はほんとにひどかったよシロモチくん…)になって入ったら大丈夫でしょうか。

拍手

ほんと今回の大河は別の意味でおもしろいですね!
1時間ツッコミいれっぱなしです。
もう殿がかわいいので殿のためだけに見ています。
来週はアバンギャルドな三成ヘアがとうとう登場するそうなので楽しみでなりません。


原稿引きこもりライフを実行していたらバトンをいただいておりました!
とりあえずオキマルさんから頂いた絵師バトンから…
まさか名前が飛び出るとは思わなかったのでモニタに頭ぶつけるとこでした。
私のほうこそだいすきです・・・!!!(カッ!!)
ある意味遠い位置にはおりますが、私がそちらに向けて一生懸命走ってますよ・・・!



【絵師バトン】


≫お名前は?
とりやです

≫差し支えなければ年齢を
永遠の18歳です☆
…嘘です。
合法的にお酒が飲める年齢です。

≫何歳頃から絵を描き始めて今何年目ですか?
ほんと引っ掛けですね年齢バレるじゃねーか^ρ^
本格的な同人は高校からって事で…
PCが身近になったのは卒業してからですが。

≫利き手はなんですか?
右です。

≫男性と女性、描きやすいのは?
女性です。
筋肉をイマイチ理解できてないので男性は苦手。
女性は胸とかくびれとかあるから描きやすいです。

≫長髪と短髪、描きやすいのは?
長髪…というかふわっふわの髪を描くのが好きです。

≫右向きと左向き、描きやすいのは?
えーと左かな?
右は反転して確認しないとヤバイことになってます。

≫正面と横顔、描きやすいのは?
つい横を書いてしまいますが、どっちも崩れる…。

≫苦手だったり苦労するパーツはなんですか?
手と肩周りが苦手です。
ふくらはぎが一番好きです。

≫アナログ派orデジタル派
デジタルです。
水彩や色鉛筆もすきなのですけど、やっぱりフォトショでがーって描いちゃいます。

≫絵(下書き)はどこから描き始めますか?
顔です。

≫自覚している描き癖は?
なんだろう…。

≫ペン入れの時の特徴やコツは?
ペン入れをうまくやるにはどうしたらいいですか^ρ^

≫カラーの時の特徴やコツは?
特徴というか…レイヤー数は少ないです。
たいてい線と色の2枚。

≫仕上がりまでの時間はどれくらい?
日記に描く絵だと30分くらい
表紙だと半日くらい


≫BGMは何を聴きますか?

ニコで作業用BGMをひたすら。
ゲームのサントラ、ボカロ、邦楽、クラシック何でも聞きます。
その時描いているものによってちょこちょこ変えるかも?
あ、にんたまアニメをBGMにすることもあるのでセリフ一部暗記状態です。

≫描き始めるまでにどれくらい悩みますか?
ぼーっとイメージで考える時間はけっこう長いです。
本になると描き始めるまでに一ヶ月くらい悩む。
画面の前ではうんうん唸ることはあんまりないというか
悩んだら諦めます。

≫愛用画材を教えて下さい
フォトショ5.5
CS4を買おうと狙っている昨今。
アナログだと
モノクロ→筆ペンと丸ペン(メーカーは特にこだわりない)
カラー→コピックか水彩色鉛筆

≫好きな色、よく使う色は?
好きな色は紫。
使うのは青系。なので意識して違う色使うようにしたらスペースがどんどん赤系に…。

≫好きなモチーフは?
民族色の濃いものは好きです。民族衣装とか文様とか花とか。
西洋の紋章とか日本の文様の本なんかも持ってますが全然活かせてない。
鎧も東西問わず好きです。

≫今の自分の絵に満足してますか?
まったくもって…。
やっぱり向上心は必要だよね!といい方向に考えることにします。
技術的なことはどこまでいってもキリがないと思うので(まだ人体崩壊してますが)
見せ方を磨きたいなあ。

≫どんな絵描きを目指してますか?
背景をきちんと描けるというか背景に人が溶け込めるような絵を描きたいです
………ということを以前にも言った様な気が。

≫お疲れ様でした。
次の項目からイメージする絵を描かれる絵師さんをあてはめてください。
名前を出された人は必ず答えること、また一度答えた人は二度目は構いません。


回答してたら1・2年前にも答えてる気がしてきた…。
(年齢のとこになんか記憶がある)
ので数少ない友人知人は網羅しちゃった気がする!
ということで貰って置いてすみませんがアンカーやらせていただきますorz

カッコいい:
可愛い:
お洒落:
個性的:
萌え:
尊敬:


パーン!!!





ついでについカッとなってやった秀長時代の左虎を続きから。

拍手

GWは仕事したり原稿したりイベント行ったり原稿したり映画見たりしていたわけですが、
なんですかあの采配アンケートは!!!!!!!!!
あまりのうれしい情報に妄想爆裂で声優さんのサンプルボイス聞きまくってますよ!!
高虎の理想ボイスを捜し求めていますが、
しかしながら高虎だったらどんな声でも萌える自信がある。任せろ。
そして豊久はもっかわさんだと決めている!
イカあたりに若本さんどうですか。
はあはあたまりません。たまりませんなあ。はあはあ。

映画はGOEMON見てきました。
オイオイ、とかオィイイ!!!!とか大小さまざまなツッコミを入れながら見ていましたが
総合的にはたいへん面白かったです。
才蔵いいよ才蔵。
CG使いまくりなのも、序盤の草原以外は殆ど気にならなかったし。
合成がアレなとこは仕方ないと思うし。
半蔵・才蔵・五右衛門がめちゃくちゃかっこよかったのと
才蔵の部下3人にテラ萌えた。くのいちカコイイよ。
実写BASARAのニオイがぷんぷんしたので、それでも平気という人にはぜひ見て頂きたいです。

んでもって五右衛門×才蔵だなとか考えたり
これ五十ヱ門がやればいいのにwwwwとか考えたりしても萌えることが出来ます。
もう脳みそがあっぷあっぷです。

拍手

忍者ブログ [PR]